いて座を見つけよう

夏の星座といえばさそり座、そして夏の大三角の三つの星座たちが有名ですが、個人的にはこの星座もなかなか捨てがたいのです…それが、今回ご紹介するいて座です。…いて座全体がというよりも、いて座の一部である南斗六星が、夏の夜空に結構目立つんですよねぇ。見慣れると、さそり座よりもむしろ見つけやすいくらいです!
ではさっそくその南斗六星を探してみましょう。

これは夏の夜に見られる星空です。
いて座の目印は、さそり座の東、六つの星が柄杓(ひしゃく)のように並んだ所です。
北の空の目印、北斗七星に似た形ですよ。

いて座の探し方

マウスを乗せてみると…ほら、ここにありましたね。南斗六星というのは北の空の北斗七星に対してつけられたもの。西洋ではこの並びをミルクディッパー、つまりミルク匙というそうです。西洋では天の川をMilkyway(ミルクの道)と呼んでいますが、そのミルクをすくうスプーンに見立てたのでしょうね。

いて座のお話

いて座 画像いて座の並びは左の図のようなシロモノ。結構複雑な星座なんですねぇ。(実際の空では、下のほうの星まではつなぎにくいと思うけど…)  南斗六星がどこにあるか、わかりますか?

「いて」というのは「射手」、つまり弓を放つ人のことですが、さて星座絵はというと…ささ、マウスを乗せてみましょう…おりょりょ?!珍妙な姿をしたオジサンですね。
このオジサンは、半人半馬の民族ケンタウルス族の一人、ケイローンです。ケンタウルス族は非常に粗暴な民族なのですが、このケイローンだけは別でした。武術にも学問にも秀でた素晴らしい人物で、ギリシャ神話に登場する英雄の中には、このケイローンを師に持つ者も大勢いるんですよ。

そんなわけで、ケイローンは大変立派な人だったわけですが、実は星座になってからもしっかり正義の味方ぶり?を発揮しているんです!いて座のお隣はさそり座でしたよね。尻尾に猛毒がある恐い生き物です。そのサソリが空で暴れださないように、いて座はいつも弓を構えて、サソリを見張っているんですよ。

いて座とさそり座

ほらね。 星空の見張り番って感じでしょうか。…なんだかサソリがちょっとカワイソウな気もしなくもないですが…(笑)